ブログで稼ぐ方法を改めてまとめてみた|2019年5月最新版

ブログで稼ぐ方法まとめの画像

ブログで稼ぐためにはどうしたらいいでしょうか?

このブログでも、ブログで稼ぐための方法を様々な視点でお伝えしています。

一つ一つの記事を見ていると、とても細かな部分を解説しているため、なかなか全体像が掴めずに、迷子になる人が多いです。

そこで、ブログで稼ぐ方法をわかりやすく体系的にまとめてみました。

ブログで稼ぐには?

ブログで稼ぐ方法は、

  • Googleアドセンス
  • 楽天やアマゾンなどの一般広告
  • 動画配信サービスの無料登録訴求

など様々なものがあります。

しかし、そのどれも共通することとして、記事を読者に見てもらう必要があります。

あなたの書いた記事にアクセスがあればあるほど、物販アフィリエイトであれば、売れる可能性が上がります。

Googleアドセンスであれば、アクセスを集めることがすなわち収益のアップにつながるんです。

つまり、アクセスを集めることが、ブログで稼ぐためには必須な事と言えますね。

1.アクセスを集めるには?

あなたの書いた記事にアクセスをたくさん集めるにはどうしたらよいでしょうか?

スマホやパソコンユーザなどは、日常生活やテレビテレビ番組などを見て疑問に思ったことなどをネットで検索して調べます。

ユーザは、Yahoo!やGoogle等の検索エンジンを使って検索しますから、あなたの記事が検索結果に出てくる必要がありますよね。

Googleの検索結果の上位表示されるには、Googleに高評価されていなければなりません。

Googleの評価が悪いと、検索結果の上位に表示されないか、あるいは最初は表示されていてもすぐに他の人の記事追い越されて、圏外へ飛ばされてしまいます。

2.Googleに高評価されるには?

Googleに高評価されるにはどうしたらいいでしょうか?

以前は、記事のタイトルによく検索されるキーワードをたくさん詰め込んでいることで検索結果上位表示されていました。

しかし現在はGoogleのシステムが進化していて、単にキーワードを詰め込んだだけの記事タイトルでは、評価されないようになってきています。

タイトルもきちんと日本語として読める文章になっている必要があるんです。

また、記事本文の内容も、読者にとって有益な情報かどうかをAIによって判断していると言われているんです。

単なる他サイトの情報のリライトだったり、無関係あるいは誤った情報の羅列をしている場合には、上位表示されません。

3.読者のためになる記事を書くには?

読者のためになる記事かどうかを、Googleはどのように判断しているんでしょうか?

それは、読者(ユーザー)が悩みや疑問に思ったことを検索しているキーワード対して、適切な答えを提案しているかどうか、だと言われています。

また、最近は読者の疑問に答えるだけではなく、読者が検索したキーワードの裏に潜む見えない要求「潜在ニーズ」を満たす内容を提示している事が高評価につながると言うことです。

潜在ニーズは読者があなたの記事を読むまで意識出来ていませんから、記事を読んで初めて「あ、これも知りたかった」と思います。

なので、検索キーワードに対する内容のみに終始せずに「これを知ると幸せになれるんじゃないですか?」という事も意識的に入れるようにすると良いでしょう。

4.安定ネタを書くには?

この卓越ブログでは、安定ネタを題材にした良質な記事をたくさん入れることで、放置していても稼ぎ続けてくれるブログの構築を目的にしています。

安定ネタとは、世の中の人が興味を持ち続けるネタのことで、安定記事は長く検索上位に君臨してずっと読まれ続ける記事のことです。

安定ネタを書くには、単に有名人のプロフィール関連の記事を書くことではありません。

今後有名になりそうな人やグループの紹介を中心に、関連記事を増やしていくのが良いですね。

関連記事を多くつくる理由は、読者のニーズを網羅することでサイト全体のGoogleによる評価を高めるためです。

とはいえ、安定記事は書いてすぐにアクセス爆発して稼げるわけではなく、徐々に検索順位が上昇して、アップして数カ月目以降にアクセスが集まる傾向があります。

ということは、すぐには稼げないということですよね。

5.最初から稼ぐには?

ブログを初めて早い段階から稼ぐ方法は、速報ネタを多く書くことです。

速報ネタとは、芸能人のスキャンダルや事件事故のニュース記事を題材にしたネタのことです。

ヤフーニュースやライブドアニュースなどの速報をいち早くキャッチし、誰よりも早く記事をアップする手法を取り入れることで、ブログ解説半年で月間のアドセンス収益が40万円を超えた事例が身近にあります。

どんなネタをどれくらいの頻度でアップしていけば良いのかですが、決まっていません。

アイデアが浮かんだら瞬発力よく、とにかく早くアップするのが大事です。

ですが、速報ネタを扱うデメリットもあります。

それは、アップするのが止まると、アクセスも収益も急激に下るところです。

ブログ解説して早い段階で稼ぎたい場合でも、やはり安定ネタと速報ネタをバランスよく書いていくことが重要ですね。

6.安定ネタと速報ネタはどっちからやるべき?

安定ネタが徐々に上位表示されるようになると、その段階でブログのパワーがかなり高まっている状態になります。

ブログのパワーとは、ドメインパワーとも言われますが、つまりはGoogleの評価の高さです。

明確な基準はありませんが、記事の質と量がある程度あると評価が高くなりますね。

ブログパワーが高い状態なら、速報記事を書くとパワーが低い状態よりもアクセスが持続します。

速報ネタは、最初はライバルゼロでも、すぐに多くの他のブロガーがこぞって同じような記事を書きます。

ブログパワーが弱いとどんどん他の記事に検索順位が抜かれるわけですね。

すぐにアクセスが来なくなってしまいます。

しかし、パワーが強いブログであれば(記事の質にもよりますが)終日アクセス爆発が持続したりするんです。

では、安定ネタと速報ネタはどっちを優先的にやったほうが良いんでしょうか?

答えは「どっちでも良い」です。

両方やっていくのが良いです。

キャリアがまだなくて、本当に初めてブログ運営をする場合は最初は全部自分で記事を書いたほうが良いですが、ある程度経験者であれば安定ネタは「外注化」するのが良いと思います。

速報ネタは瞬発力が必要なので、自分ですぐに書くようにして、急がない安定ネタは外注ライターに依頼しておくというのが良いですね。


以上、今回はブログで稼ぐ方法を改めてまとめてみました。

具体的な手順や詳細については関連記事を見て頂ければと思います。

速報ネタのやり方については今後案内予定です。

お楽しみに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語でお願いします。