ブログで稼いでいこうと考えたら、アメブロやシーサーなどの「無料ブログサービス」を利用するより、ドメインを取得して資産となるブログを作っていく方が良いです。
無料ブログサービスに依存していると、急にそのサービスが終了してしまうような場合に、どうしようもありません。
もう一度ゼロから作り始めるのは大変ですよね。
もし、いくらか収益が出てきていた場合、ショックが大きいです。
ブログの引越も可能ですが、画像なども含めて記事を全部移行するのってけっこう大変なんですよ。
今回は、ドメイン名の決め方やおすすめの取得方法を紹介します。
1.ドメイン名の決め方は?
ドメインはインターネット上の住所です。
https://example.com
という、アドレス(URL)の「example.com」の部分ですね。
決め方は
- サイトの内容に合ったローマ字の言葉を自分で作る
- 実際にある英単語を使う
です。
日本語ドメインも最近はよく使われていますが、URLをコピペした際に
<例>
ドメイン=「タマホーム.biz」
コピペすると→http : //xn--5ckwcij3l.biz/
というふうに関係ない半角英数字に返還されてしまいます。
サイトを表示したときや、検索結果で表示される際には日本語で表示されますが、SNSや他のサイトでリンクを紹介する際などに見栄えが悪いので僕は使ってません^^;
このサイトのtakuetsu.jpを例にしてみると、
ドメインは、
「.jp」の部分=第一レベルドメイン
「takuetsu」の部分=第二レベルドメイン
に分かれていて、この両方を決める必要があります。
第一レベルドメインは
.com
.net
.info
.org
.xyz
.biz
.jp
などの中から選ぶようになっています。
第二レベルドメインは任意の言葉を決めます。
「卓越した情報を発信する」という趣旨なので、それに見合った名前を考えたわけですね。
卓越した情報→takuetsu
シンプルですが、空いてたので取りましたw
ドメインは、あまり思いのこもった言葉を使わないほうが良いですよ。
理由は、サイト作りに失敗した場合やGoogleからサイトがペナルティを食らって別のサイトを作る必要が出る可能性があることと、成長させた段階で売却することもできるからです。
僕も最初はドメイン作るのに悩んで悩んでメチャクチャ思い入れのある感じのドメインにしちゃったんですが、運営する中で新しいサイトを作ったりサイトの統合などをした結果、今は使っていません。
これまでに10個くらいはドメインを作りましたが、今使っているのは5つだけなんですよ。
思い入れが大きいと、そのドメインに固執してしまってなかなk新しいサイトに移れなかったりするので、出来るだけあっさりと決めることをおすすめします。
2.アフィリエイトブログのドメイン取得のおすすめ方法
僕は「お名前.com」というサービスでドメインを取得しました。
お名前.comはGMOインターネット株式会社が運営するドメイン取得サービスです。
↓公式サイトはこちらです。
▶ お名前.comホームページ
ドメインの取得がしやすく、時間もかからないのでおすすめですよ。
ドメインの価格は第一レベルドメインの種類によって違います。
「.co.jp」や「.jp」など、企業やグループが使用する系のやつは価格が高いです。
2018年1月現在の価格は、下の表のとおりです。
第一レベルドメイン | 価格 |
---|---|
.com | 1160円 |
.net | 699円 |
.jp | 2480円 |
.biz | 299円 |
.online | 1円 |
.xyz | 30円 |
.site | 30円 |
.tokyo | 99円 |
.info | 199円 |
.fun | 210円 |
.shop | 980円 |
.love | 999円 |
.co.jp | 3780円 |
第一レベルドメインの違いによるページアクセス数や報酬への影響はないので、一番安い.onlineでOKです。
具体的なドメイン取得手順は次の記事で説明します。
以上、今回はドメイン名の決め方とアフィリエイトブログに使うドメインの取得方法として「お名前.com」を紹介しました。
実際にブログ記事を書き始めるまでもう少し手間がかかりますが、数ヶ月後から大きく稼いでいくための万全な準備ですからきちんと取り組んで行きましょう。
最初が肝心なので焦らず丁寧に、です^^
ではまた!